「JR四国ツアー」Web申込センターは多数のお申込みをいただいておりますため電話が繋がりにくくなっています。
お手数ですがメール(24時間)/ warp@jr-shikoku.co.jp にてお問合せをお願いします。順次ご連絡をさせていただきます。
なお、メールでのお問い合わせは「JR四国ツアーで発売中の旅行商品」に関する内容のみとなります。
「JR四国ツアー」Web申込センターは多数のお申込みをいただいておりますため電話が繋がりにくくなっています。
お手数ですがメール(24時間)/ warp@jr-shikoku.co.jp にてお問合せをお願いします。順次ご連絡をさせていただきます。
男性満60歳以上、女性満55歳以上の方ならどなたでもご入会いただけます。入会すると、JR四国と土佐くろしお鉄道の運賃・料金が30%OFF!
発行はとっても簡単!たったの3STEP!
STEP1
STEP2
1,500円の年会費を支払います。
STEP3
ご利用条件
たとえば、こんなにおトク!
ご利用区間 | 運賃・料金
(自由席) |
割引運賃・料金
(自由席) |
こんなにおトク! | |||
---|---|---|---|---|---|---|
高松 | ![]() |
新居浜 | 8,340円 | ![]() |
5,820円 | 2,520円 |
![]() |
今治 | 10,100円 | ![]() |
7,060円 | 3,040円 | |
![]() |
徳島 | 5,680円 | ![]() |
3,960円 | 1,720円 | |
松山 | ![]() |
新居浜 | 6,420円 | ![]() |
4,480円 | 1,940円 |
![]() |
卯之町 | 5,680円 | ![]() |
3,960円 | 1,720円 | |
![]() |
宇和島 | 6,420円 | ![]() |
4,480円 | 1,940円 | |
徳島 | ![]() |
阿波池田 | 6,060円 | ![]() |
4,240円 | 1,820円 |
高知 | ![]() |
琴平 | 8,340円 | ![]() |
5,820円 | 2,520円 |
![]() |
阿波池田 | 6,060円 | ![]() |
4,240円 | 1,820円 | |
![]() |
窪川 | 5,680円 | ![]() |
3,960円 | 1,720円 | |
![]() |
中村 | 8,740円 | ![]() |
6,100円 | 2,640円 |
【入会条件】第1条このクラブは、男性満60歳以上、女性満55歳以上の方であればどなたでもご入会いただけます。ただし、年齢は入会日の年齢とします。2 JR四国ジパング倶楽部に入会された方は、自動的に当クラブに入会となります。
【会員資格】第2条会員資格は、ご入会後1年間とし、その有効期間は、ご入会の日から翌年の同月末日までといたします。2 JR四国ジパング倶楽部会員の方は、JR四国ジパング倶楽部の有効期間となります。3 会員の資格は、「四国エンジョイクラブ」会員カード(以下、「カード」という。)又は、「JR四国ジパング倶楽部」会員証及び会員手帳をもってあらわし、会員本人はJR四国の定める特典をご利用になれます
【年会費】第3条年会費として、1500円をご入会及び更新時にお支払いいただきます。2 JR四国ジパング倶楽部に入会された方は、JR四国ジパング倶楽部の在籍中は年会費が無料となります。3 お支払い済みの年会費の返金はいたしません。
【入会及び更新手続き】第4条入会及び更新手続きについては、入会及び更新されるご本人様が、入会申込書に必要事項を記入し、下記のJR四国及び土佐くろしお鉄道の駅の窓口でお手続きください。高松駅、端岡駅、坂出駅、宇多津駅、丸亀駅、多度津駅、詫間駅、高瀬駅、観音寺駅、川之江駅、伊予三島駅、新居浜駅、伊予西条駅、壬生川駅、今治駅、伊予北条駅、松山駅、伊予市駅、内子駅、伊予大洲駅、八幡浜駅、宇和島駅、善通寺駅、琴平駅、阿波池田駅、土佐山田駅、後免駅、高知駅、旭駅、朝倉駅、伊野駅、佐川駅、須崎駅、窪川駅、栗林駅、屋島駅、志度駅、三本松駅、板野駅、鳴門駅、勝瑞駅、佐古駅、徳島駅、南小松島駅、羽ノ浦駅、阿南駅、牟岐駅、石井駅、鴨島駅、穴吹駅(土佐くろしお鉄道) 中村駅、宿毛駅、安芸駅、ワープ梅田支店
2 入会時には免許証、健康保険証等の年齢を証明できる公的機関の証明書をご提示ください。
3 更新手続きの際には、旧カードをご持参ください。(旧カードは回収いたします。)旧カードを持参されなかった場合は、新規入会となり、年齢確認が必要となります。
4 有効期間満了の月の前月1日から更新できます。なお、更新については、カードの有効期間内に手続きをしてください。
5 JR四国ジパング倶楽部会員の方で、JR四国ジパング倶楽部を更新された場合、四国エンジョイクラブは自動的に更新となり、当クラブ単独の更新手続きは必要ありません。
【カードの携帯・提示】第5条割引特典によりJRのきっぷを購入される際には、必ず乗車日に有効なカード(JR四国ジパング倶楽部会員の方はジパング倶楽部会員証及び手帳)を窓口にご提示ください。この時、係員からご本人を証明するものを求められた場合は、証明書をご提示ください。2 割引特典による割引きっぷで列車にご乗車される際には、必ずカードとご本人を証明するもの(JR四国ジパング倶楽部会員の方はジパング倶楽部会員証及び手帳)を携帯してください。車内で係員がカード及びご本人を証明できるものの提示を求めることがあります。カード等を携帯されていない場合には、通常の運賃・料金を別途お支払いいただきます。
【カードの譲渡・貸与】第6条このカードは、会員ご本人以外はご利用になれません。また、他人に譲渡・貸与することもできません。もしこの行為があった場合には、会員としての資格がなくなります。なお、譲渡・貸与によるJR利用が発覚した場合には、不正乗車とみなし、割増運賃・料金をいただきます。
【カードの紛失】 第7条カードを紛失された場合は、そのカードは無効となりますので、新規のお申し込みが必要となります。なお、その際に年会費をお支払いいただきます。(JR四国ジパング倶楽部会員の方はジパング倶楽部会則によります。)
【申込書記載事項の変更】第8条会員の氏名、住所、電話番号等、入会時にご記入いただいた申込書の内容に変更があった場合は、変更内容及び会員番号を速やかに四国エンジョイクラブ事務局(TEL:087-825-1633)までご連絡ください。
【会員情報の取扱い】 第9条JR四国(委託業者を含む。)は、入会時にご記入いただいた会員情報を個人情報に関する法令、社内規定その他の規範を遵守し、適正に管理します。なお、お預かりした会員情報を基に会員カードの発行を行います。また、当社及びグループ会社または土佐くろしお鉄道よりサービスの提供や旅行の情報その他各種ご案内の送付を行うことがございますが、会員ご本人様から要請があれば速やかに案内を中止いたします。なお、当社の個人情報の取扱いに関する方針等については、ホームページ(http://www.jr-shikoku.co.jp/)でご確認ください。
【その他】第10条JR四国は、必要と認めたときには、会員への予告なく、本会則、特典の内容等を変更することができるものとし、その効力は全ての会員に及ぶものとします。この場合、文書等で速やかに会員に告知します。
JR四国電話案内センター
(8:00~19:00/年中無休)
【Web限定旅行商品に関するお問い合わせ】
JR四国ツアーWeb申込センター
受付時間/平日(10:00~18:00)
メール(24時間)/warp@jr-shikoku.co.jp
【その他旅行商品に関する申込・お問い合わせ】
JR四国旅の予約センター
受付時間/平日(10:00~18:00)
土・日・祝(10:00~17:00)
JR四国電話案内センター
お問い合わせ内容
列車の発着時刻、運賃・料金、当社で発売している「鉄道企画商品」
営業時間(年中無休)8:00~19:00
(通話料がかかります)