瀬戸大橋線開業35周年
2023年。
瀬戸大橋線の開業から35周年を迎えました。
これまでのご愛顧に感謝するとともに、
これからも末永く親しみをもってご利用いただけるよう
様々な企画を計画しております!
この機会にぜひ、
瀬戸大橋線のご利用および四国の旅をお楽しみください!

デジタルスタンプラリー

Digital Stamp Rally
「瀬戸大橋線開業35周年記念デジタルスタンプラリー」を開催します。
5県35駅のスタンプを集めて応募すると、
個数に応じて35周年記念限定賞品がもらえる!当たる!
スタンプラリーに参加して、四国の旅を楽しもう!
実施期間
(応募期間)
2023321日(火・祝)~
20231231日(日)まで

スタンプデザイン

スタンプのデザインには、1980年に始まり全国約740駅に置かれた、
なつかしの「わたしの旅」スタンプデザインを採用しています。
スタンプラリーにご参加いただき、当時の雰囲気をお楽しみください。

「わたしの旅」スタンプとは…
「わたしの旅」…1980年、旅の記念に駅スタンプを収集することを目的とした企画の名称。4種類の形(丸、四角形、五角形、六角形)と3種類の色(黒、赤、紫)を組み合わせた、全部で12種類のスタンプ。どれも駅や、その駅のある町の特徴などがキャッチフレーズとイラストになっています。

  • …自然の景色が特色の駅
  • …動物や植物が特色の駅
  • …温泉が特色の駅
  • …史跡や建物、文化財が特色の駅
  • …新しい建築や文化施設が特色の駅
  • …伝統工芸や特産物が特色の駅
  • …歌、文学、伝統、人物が特色の駅
  • …風俗、行事、祭りが特色の駅
  • …味覚が特色の駅
  • …何かが国鉄で一番の駅
  • …レジャー、スポーツが特色の駅
  • …産業が特色の駅

スタンプラリースポット

35

参加方法

  1. スマートフォンやタブレット端末からページ下部「スタンプラリーに参加する」より、「瀬戸大橋線開業35周年記念デジタルスタンプラリー」キャンペーンページにアクセスしてください。
  2. 「ログインして参加」をタップし、表示された確認事項を必ずお読みいただき、「確認して参加する(ログイン)」をタップします。
    ※ ご参加には、LINEまたはメールアドレスでの登録が必要になります。
    ※ LINEでログインいただく場合、JR四国の公式LINEアカウントが友だちに追加されます。
  3. スマートフォンの位置情報サービスの設定を「オン」にしていただいたうえで、スタンプラリースポットにて、「瀬戸大橋線開業35周年デジタルスタンプラリー」キャンペーンページにアクセスし、「スポット一覧」から該当のスポットをタップすると、スタンプが取得できます。
  4. ご希望の賞品のスタンプが集まりましたら、賞品をお受け取りまたは応募フォームよりご応募ください。

賞品

  1. 賞品の写真はすべてイメージです。
  2. 賞品はいずれも変更となる場合がございます。
さらに
②または③の条件を満たした方に
Wチャンス

ご応募いただくにあたり注意事項がございますので、必ずお読みいただいたうえ、ご応募ください。

スタンプラリーにご参加いただくにあたっての注意事項

  • 本イベントは予告なく変更、中止する場合がございます。
  • スタンプ取得に際し、不正行為が発覚した場合は、参加登録は即時解除し、賞品応募もすべて無効となります。
  • ご参加者さまのご入力いただいた情報(電話番号等)が不明確な場合や、転居による住所変更、電話番号の変更などの理由により当選賞品がお届けできない場合は、ご当選を無効とさせていただきます。
  • 当選権利の第三者への譲渡・換金・転売等は一切できません。
  • 当選賞品の交換・換金等には応じかねますので予めご了承ください。
  • 賞品の発送は2024年1月中旬ごろを予定しておりますが、諸事情により遅れる場合がございます。
  • 抽選結果に関するお問い合わせには一切お答えいたしかねますのでご了承ください。
  • スタンプラリーならびにプレゼント応募に関する通信料はご参加者さま負担となります。
  • インターネット等での第三者への権利譲渡・転売等は一切禁止させていただきます。
  • 当選賞品発送後、事務局よりお電話させていただく場合がございます。

特別企画

The Special Event

Remember2000
「リバイバル南風号」の旅

出発日 
2023527(土)

Remember2000 「リバイバル南風号」の旅

集合・解散 高知駅集合/高知駅解散
募集人員 70名様募集
【最少催行人員 50名様】
旅行代金 1名1席利用
大 人:25,000
こども:23,000
1名2席利用
大 人:35,000
こども:33,000
ここがポイント!

2023年4月24日(月)10:00より
申し込み開始

瀬戸大橋管理用通路から列車撮影体験ツアー(午前・午後撮影ツアー)

集合・解散 午前撮影ツアー:坂出駅集合/坂出駅解散
午後撮影ツアー:坂出駅集合/坂出駅解散
募集定員 午前・午後撮影ツアー 各 10
【最少催行人員10名様】
旅行代金 大 人:25,000
  • こども(小学生以下)のお客様はお申込みいただけません。
  • 中学生は、大人(18歳以上)の同伴者が必要です。
ここがポイント!

2023年4月24日(月)10:00より
申し込み開始

ツアーご参加に関する注意事項
  • 高所及び閉所恐怖症の方はご遠慮ください。
  • 雨天や強風などの気象条件により、橋上部での撮影ができない場合やツアーを中止する場合があります。
    (ツアーが中止になった場合、ツアー代金の返金以上の責任を負いません。)
  • 当日の列車の運行状況等により、橋上での体験時間中に列車が走行しない場合があります。
  • カメラ、スマートフォン(カメラ付携帯電話を含む)等の橋上への持ち込みは原則1点、最大2点までです。
  • 落下防止のため、眼鏡、カメラ、双眼鏡、スマートフォン(カメラ付携帯電話を含む)等は、必ず首から提げられる状態にしていただきます。
    それ以外のものは、橋上ではご使用できません。
  • 普段は一般のお客様に開放されていない橋上への立ち入りを伴う企画のため、上記の他にも様々な制約事項・注意事項があります。
    必ず別紙「瀬戸大橋(北備讃瀬戸大橋)上での撮影にあたっての順守事項」をご確認のうえ、お申し込みください。

瀬戸大橋線開業35周年スペシャルツアー

出発日 
202349(日)
ツアー終了いたしました

海峡の四国色!「キハ185系リバイバルうずしお号」の旅

瀬戸大橋管理用通路から列車撮影体験ツアー(午前・午後撮影ツアー)

アンパンマン列車でも
瀬戸大橋線開業35周年キャンペーンを実施中!

瀬戸大橋アンパンマントロッコ
運転日を追加

人気アニメ「それいけ!アンパンマン」の世界観を表現した様々な列車を運行するアンパンマン列車。その中で瀬戸内海の爽やかな潮風を浴びながら走る瀬戸大橋アンパンマントロッコが4~6月の間、瀬戸大橋線開業35周年を記念して土休日を中心とした運転日に加えて月・金曜日も運転いたします!

アンパンマントロッコ運転日

アンパンマン列車スタンプラリー
瀬戸大橋線開業35周年賞を設定

毎年お子さま連れのお客様にご好評をいただいております「アンパンマン列車スタンプラリー」を2023年も開催する予定です。今回のスタンプラリーでは従来の賞品 に加えて、「瀬戸大橋線開業35周年賞」の設定いたしますので、ぜひお楽しみください。

アンパンマン列車 スタンプラリーはこちら

おすすめツアー

Recommended Tour

四国への旅行ツアーをご紹介いたします。

関西発

個人旅行
団体旅行

首都圏発

個人旅行
団体旅行

中国発

個人旅行

九州発

個人旅行

JR四国でもツアー商品を販売しています。

青函トンネル開業35周年

青函トンネルも開業35周年!

JR北海道キャンペーン特設サイト

「瀬戸大橋線」と同じく開業35周年を迎える
「青函トンネル」。
JR北海道でも、35周年を記念した様々な企画を
実施しています。
詳しくは、JR北海道キャンペーン特設サイト
ご覧ください!

JR北海道とJR四国で共同ポスターを作成しております。
北海道や四国の主な駅で展開中です!

PAGETOP